おもてなしセレクション受賞者には“インバウンド”へ向けた販促・情報発信をサポート!2025年中には浅草にて常設店舗もスタート。
「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に活動しているOMOTENASHI NIPPON実行委員会は、日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」 2025年度第2期の応募受付を2025年6月16日(月)より開始します。
2025年は、2015年の創設から10周年を迎え、「おもてなしセレクション」としても節目の年となります。これまでの受賞事業者やこれから受賞を目指す事業者へ向けた販路開拓・販売力強化をより一層推進するべく、国内向け・海外向けともに新たな取り組みに挑戦し、受賞商品・サービスの魅力を発信することに注力していきます。
■おもてなしセレクション 今後の取り組み
2025年第1期は、6月12日(木)に過去最高となる233対象の受賞・認定を発表しました。受賞した事業者のみなさまからは、“インバウンド”・“アウトバウンド”両軸での情報発信と販路開拓支援を求める声
が多く寄せられています。
おもてなしセレクションでは、全国の“日本のおもてなし”が溢れる商品を、特にインバウンド観光客へ向けて届けるべく、2025年中には、おもてなしセレクションの受賞商品を販売する常設店舗を東京・浅草にてオープンする予定です。この常設店舗に加え、定期的に実施している催事イベントも、京都や東京銀座といった外国人観光客から注目を集めるエリアの商業施設での実施を予定しており、訪日外国人へ向けた情報発信を強化します。
また、海外への展開を目指す事業者に向けては、例年実施している台湾での展示会出展や実際の商品販売などの施策に加え、ロンドンでの展示会参加も決定しており、継続して世界各国とのネットワークを構築してまいります。
観光庁から発表されている毎月の訪日旅行客数は、2022年以降、増加の一途を辿っており、“ジャパンブランド”は世界中から注目を集めています。おもてなしセレクションでは、日本のおもてなし心あふれる商品・サービスを認定するだけでなく、エントリー・受賞を通してマーケティングから販路拡大まで幅広い支援活動を提供しています。インバウンドへ向けた店頭での優位性を確立したい、海外進出を目指したい、そんな日本全国の事業者のエントリーをお待ちしております。
OMOTENASHI Selection 2025年度 第2期 募集要項
募集期間
2025年6月16日(月)~8月1日(金)
募集カテゴリー
① 生活雑貨・日用品
② インテリア・ファッション
③ IT・エレクトロニクス
④ 食品・飲料
⑤ 宿泊施設
⑥ 飲食店
⑦ 体験プログラム
⑧ 商業施設
選定プロセス
書類による審査と、選定員による現物/現地審査の2段階を予定しています。
費用
カテゴリー ①~④
書類審査:無料
選定会(現物審査):応募対象1件につき 100,000円(税別)
受賞登録料:受賞対象1件につき 200,000円(税別)
カテゴリー ⑤~⑧
書類審査:無料
選定会(現地審査):応募対象1件につき 150,000円(税別)
※別途、現地までの交通費などの実費負担が発生します。
受賞登録料:受賞対象1件につき 150,000円(税別)
応募方法
専用フォームよりエントリーいただきます。
評価基準
- 国際通用性:海外の方にも受け入れられるか
- 利用しやすさ:商品やサービスを利用する人への 配慮や工夫があるか
- 共感性:魅力的な開発背景や商品訴求 が感じられるか
- 価格妥当性:提供内容への価格設定は 適切であるか
- 独自性:他社や類似商品と比較して独自のアピールポイントがあるか
- 持続可能性:社会的な配慮や価値提供がされているか