OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • メディア関係者ログイン
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
    • ENGLISH
  • ホーム
  • おもてなしセレクションとは
    • 賞について
    • 活動実績
  • プレスリリース
  • お知らせ
    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか
  • 受賞商品・サービス
  • エントリーについて
    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • 資料請求
    • 応募する

西成ライオットエール

Derailleur Brew Works(株式会社シクロ)(大阪府)

「西成ライオットエール」は、“労働者の街”大阪市西成区で生まれた「朝から酒を楽しむ街・西成にこだわったクラフトビール」です。カラメルの甘みとほんのりとした苦みと香りで、万人受けする飲みやすさが特徴です。
開発のきっかけは、同地で生活保護や介護などの福祉のサポートを行う中で「西成は朝から酒を飲んでいる街。酒を用意してくれたら、世の中で一番、酒のことを知っている自分たちがいくらでも売ってみせる」という声をいただいたことでした。就労支援といっても単純作業が多く、定着率があがりません。半信半疑でしたがモチベーションの向上と合わせて就労支援ができたらと考え、「お酒づくり」を始めました。就労支援事業の利用者に、仕込みや瓶詰めなどの作業に従事してもらっています。これまでに30種類を超えるビールを生み出し、世界的なコンテストでも受賞を果たしてきました。
1961年に発生した「西成暴動」から60年以上が経過し、徐々に西成に対する負のイメージは変化してきているものの、いまだにステレオタイプのイメージで語られることも少なくありません。「西成なのにカッコいい」という真逆のイメージのものを発信することで付加価値を高め、西成の人たちが「自分たちのビール」とプライドを持てる商品を目指し「西成ライオットエール」と名付けました。ビールには、西成の日常をコンセプトに創作したストーリーとキービジュアルもあわせました。アメリカンペールエールの本商品は、90年代の大阪を舞台に、アメリカ人のバックパッカーのエミリーが暴動の街だったニシナリを訪れ、人々と交流しながら、当時飲み交わしたであろうビールをイメージしています。

Derailleur Brew Works(株式会社シクロ)
大阪府
2022年12月発表 受賞
ジャンル:食品・飲料
詳細はこちら
  • facebook
  • instagram
  • twitter
内容量
330ml
価格(税別)
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください
330ml缶 6本セット 2,673円(税別)
  • 受賞対象一覧
Nature
  • ホーム
  • |
  • 商品取り扱い希望
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • 運営団体
  • |
  • OMOTENASHI NIPPON
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)

Copyright © OMOTENASHI NIPPON All Rights Reserved.

    エントリー

    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 応募する

    おもてなしセレクションとは

    • 賞について
    • 活動実績

    プレスリリース

    お知らせ

    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか

    受賞商品・サービス

  • お問い合わせ
  • メディア関係者ログイン