海苔とナッツの濃厚おつまみ「BARATZ」
味と栄養の両方を追求した
海苔の力を伝える新感覚のおつまみ
世界的に食と健康への関心が高まり続ける中、健康食品として注目を集めているのが海苔(のり)。しかし、海苔の国内消費量は減少の一途をたどっている。そんな海苔の新しい魅力を提案し、特に若い人に海苔の良さを訴求したいとの思いで開発されたのが、「海苔とナッツの濃厚おつまみ『BARATZ(バラッツ)』」だ。海苔は栄養価が高く、豊富な食物繊維とタンパク質に加え12種類のビタミンなどを含む。海苔のビタミンは脂溶性のものが多いため、ナッツやチーズなどの良質な油と一緒に摂ることで栄養の吸収効率が高まる。また、海苔独特の風味はナッツやチーズのコクと相性が良く、驚きの新たな味わいが生まれた。味だけでなく栄養面にも優れたこのおつまみが、海苔の魅力を次世代に伝える。
受賞者の声
生海苔を摘みたての姿のまま乾燥させた「ばらのり」に、アーモンドやチーズを加えて味付けした新食感の濃厚おつまみです。板海苔とは違う、ばらのりならではのサクサクした歯ごたえ。噛むほどに溢れ出す旨み。カリッと焼き上げたナッツが絶妙なハーモニーを奏でます。海苔とナッツは味だけでなく、栄養面でも相性抜群。海苔に含まれる12種類のビタミンのうち、A、E、Kは脂溶性。これらの栄養は、ナッツやチーズ、オイルなど、油分を含む食材と一緒に摂ることで、吸収効率が高まります。海苔には、ごぼうの6.3倍の食物繊維や大豆並みのたんぱく質、ほうれん草の9倍の葉酸、ニンジンの5.5倍のβカロテンなども含まれます(文部科学省・食品データベースより)。アーモンドやマカダミアナッツは海外ではお馴染みのスーパーフード。和と洋のスーパーフードを組み合わせた新感覚のヘルシーおつまみです。パスタやサラダのトッピングにもどうぞ。