岡山湯原温泉 八景
八景 (岡山県)



山里の温泉地ならではの料理
「だし」と一日50種もの「野菜」を使った「山里料理」を提供。「地物にこだわった料理を出し たい」 という女将の想いを理解する料理長との20年にわたる二人三脚の歴史を味わえる。



ラウンジのピアノは
自由に演奏できる
ラウンジに配置される高級ピアノの代名詞「スタインウェイ」は、誰もが自由に演奏できる。かしこまらずに気軽に楽しんでほしいという女将の想いが伝わる。



湯原温泉のやさしい泉質
湯原温泉はPH9.3のやわらかい泉質が自慢。大浴場、貸切露天風呂、バリアフリー浴場のすべてが源泉かけ流し。800年の歴史を持つ混浴露天風呂、砂湯も一度試してみたい。



一つひとつの部屋に
テーマがある
すべての部屋にテーマがあり、一つひとつ手作りでコーディネートすることが八景のこだわり。和を基調とした客室は温かみがあるつくりが特長。
Value
「八景は温泉旅館というのではなく料理旅館」という女将の言葉の通り、温泉旅館の定番料理とは一味違う「だし」と「野菜」をふんだんに使った優しい味わいの「山里料理」が八景の名物だ。地物の肉や魚よりも「野菜」が主役である理由は「せっかく山の旅館にお越しになるのならこの土地一番の美味を味わってもらいたい」という真っ直ぐな想いから。20 年にもわたる料理長との二人三脚で切り開いてきた「料理旅館」としての魅力は、何よりも「八景ファン」であるリピーターの多さが証明している。
Promise
「ただいま」「おかえりなさい」という会話が交わされる「日常の延長線にある宿」、それが女将が悩み考え抜いた末にたどり着いた「八景」のおもてなしです。お客様がやがて家族を持ち、子や孫ができたときにまた訪れてくれる宿。お客様と共に歳を重ねる宿という女将の「理想」は、館内の設備やしつらえにも反映されています。介助がしやすいバリアフリーの貸切風呂、お客様の意見を元に、一つずつ手作りでコーディネートされた客室。「第2の我が家」のような温かみと過ごしやすさを感じてください。
岡山湯原温泉 八景
- 2017年 体験・サービス部門 受賞
- 部門: 体験サービス部門