「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に活動しているOMOTENASHI NIPPON実行委員会は、日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」の2021年度第2期受賞90対象(うち金賞24対象、特別賞全4部門6対象)を2021年12月1日(水)に発表します。
7年目を迎えた「OMOTENASHI Selection」は、これまで、実行委員会、パートナー企業各社の強みを活かし、日本の商品・サービスの魅力を海外や訪日旅行客に伝えられるプログラムを目指してまいりました。2020年春以降は、日本国内のみならず世界各国で新型コロナウィルス感染症拡大による経済活動への影響が多くありましたが、ワクチン接種が普及するとともに、経済活動再開への動きが加速してきています。また、世界的に高まる「SDGs(持続可能な開発目標)」の活動においても、日本国内でも関心が高まっており、SDGsへの取り組み自体がビジネス戦略になりつつあります。2021年第2期では、新型コロナウイルス感染症収束後の「ウィズコロナ」「アフターコロナ」を見据え国内・国外に向けて積極的な販路拡大・認知向上に意欲を示す企業・事業者のほか、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化している企業・事業者などから多くのエントリーがありました。
「OMOTENASHI Selection」では、今後も日本独自の魅力である“おもてなし”心あふれる商品・サービスを選定・発掘し、国内外への情報発信および積極的な販路拡大を通して、日本の優れた商品を多くの人にお届けするとともに、受賞事業者の販売力強化を推進してまいります。また、「OMOTENASHI Selection」2022年度第1期の募集は、2022年1月初旬より開始する予定です。
※受賞事業者名50音順にて記載
■ 郵便局のネットショップ賞
25. (福島県) フルーツあま酒:有限会社糀和田屋
■ ANA賞
26. (千葉県) Bamboo Toothbrush:株式会社アステップ
■ アジア選定員賞
27. (福岡県) ペタルシリーズ:shodai bio nature(株式会社agricoeules)
28. (佐賀県) 温泉湯豆腐:有限会社平川食品工業
■ 欧米選定員賞
29. (千葉県) みずのうつわ:硝子屋 PRATO PINO
30. (福岡県) cocolan Muji:有限会社シラキ工芸
※受賞事業者名50音順にて記載
※受賞事業者名50音順にて記載