日田天領水
株式会社日田天領水(大分県)
「日田天領水」は、大分県日田市の美しい自然に育まれた水で、同市は「水郷日田」として知られています。九州の名山である久住、耶馬渓、阿蘇山などの山々が磨いたこの水は、天然の活性水素やシリカ、ミネラルを豊富に含んでいます。アメリカの研究機関による調査では、約3600年±40年前に形成された地下水であることが示されており、地表の汚染の影響を受けず、変わらない美味しさを提供しています。この水は還元性があり、「天然活性水素水」とも呼ばれ、ドイツの「ノルデナウの水」やメキシコの「トラコテの水」と並び称されるほど、天然の活性水素を豊富に含んでいます。健康と美容に欠かせないミネラル成分であるシリカが1L中に約90mg含まれており、これは市販のミネラルウォーターの中でも世界トップクラスの含有量です。特に滅菌処理を行わなくても水道法の基準をクリアするほど良質な原水は、自然にpH約8.3に保たれた弱アルカリ性の軟水で、常温でも飲みやすく、口当たりのやわらかさが特徴です。
ジャンル:食品・飲料
■種類
・BIB(バッグインボックス)タイプ
20L/12L/10L/サーバー用10L
・ペットボトルタイプ
2L/500ml/350ml
・ボトル缶タイプ
400ml/300ml
■価格(税抜)
BIB(バッグインボックス)タイプ
・20Lケース 2,700円
・12Lケース×2個セット 3,300円
・10Lケース×2個セット 2,900円
・サーバー用10Lケース×2個セット 3,200円
ペットボトルタイプ
・2L×10本入り 3,695円
・500ml×24本入り 3,912円
・350ml×24本入り 3,000円
ボトル缶タイプ
・400ml×24本入り 3,600円
・300ml×24本入り 3,000円
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください。