OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • メディア関係者ログイン
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
    • ENGLISH
  • ホーム
  • おもてなしセレクションとは
    • 賞について
    • 活動実績
  • プレスリリース
  • お知らせ
    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか
  • 受賞商品・サービス
  • エントリーについて
    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • 資料請求
    • 応募する

加美代飴

五人百姓(香川県)

加美代飴は、香川県にある金刀比羅宮で700年以上も前から販売されている柚子風味の飴です。名前の加美代(かみよ)とは、神代(かみよ)のことで、「神様の代わりのご利益飴」です。飴の色は手にとっていただいた方が美しいと感じて貰えるように、金刀比羅宮をイメージした金の色に輝くようにしています。加美代飴は、現代に至るまで金刀比羅宮の神域の中にある5軒の飴屋「五人百姓」のみが販売を許されています。古来より金刀比羅宮の神事のお手伝いをさせていただいている「五人百姓」が、金刀比羅宮を世に広めるための最初のお土産として加美代飴を売り出しました。私たちは、現在も金刀比羅宮の神事のお手伝いを続けており、古来から脈々と受け継がれる伝統と思いを以って飴づくりに励んでいます。 古くから信仰の地となっていた金刀比羅宮への「こんぴら参り」ですが、参道の長い階段が有名で、785段を登りきったところに金刀比羅宮の本宮があります。それ故に、足の悪い人は登りたくても登れません。足の悪い方の代わりに元気な家族が参拝し、お土産に「神様の代わりのご利益飴」を買って帰る。そして付属の小槌で叩いて割って、こんぴらさんに参拝した人だけではなく、もらった人もみんなでご利益を分け合っていただくという、日本のお土産本来の「幸せのお裾分け」という文化と、家族や友人の健康を願う思いが込められています。

五人百姓
香川県
2022年12月発表 受賞
ジャンル:食品・飲料
詳細はこちら
  • facebook
  • instagram
  • twitter
価格(税別)
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください
・5枚入 463円
・11枚入 926円
・17枚入 1,388円
(すべて税別)
  • 受賞対象一覧
Nature
  • ホーム
  • |
  • 商品取り扱い希望
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • 運営団体
  • |
  • OMOTENASHI NIPPON
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)

Copyright © OMOTENASHI NIPPON All Rights Reserved.

    エントリー

    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 応募する

    おもてなしセレクションとは

    • 賞について
    • 活動実績

    プレスリリース

    お知らせ

    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか

    受賞商品・サービス

  • お問い合わせ
  • メディア関係者ログイン