OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • メディア関係者ログイン
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
    • ENGLISH
  • ホーム
  • おもてなしセレクションとは
    • 賞について
    • 活動実績
  • プレスリリース
  • お知らせ
    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか
  • 受賞商品・サービス
  • エントリーについて
    • 2022年度応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • 資料請求
    • 応募する

KOKUSENシリーズ

株式会社末廣堂(愛知県)

末廣堂は1912年創業、名古屋扇子を作り続けて110年。伝統を守りながら新しいものに挑戦し、出来上がったのが「KOKUSEN」です。KOKUSENは布バージョン、紙バージョンの2種あります。 布バージョンは、親骨の素材アルミを使用。1枚のアルミ合金から削り出し、染色し、レーザー彫刻でさや型の絵柄を彫刻。扇面は名古屋の伝統工芸品「名古屋黒紋付染」で染めたさや型の模様の深みのある漆黒色の絹地を使用。親骨が金属製なので、仰いでみた時の剛性感アップ。ひんやりとした肌触りで、視覚でも触覚でもクールさを演出。 紙バージョンは、扇骨は通常の竹を使用。親骨にはさや型のデザインをクリア加工。扇面は土佐和紙に渋引き。その上に漆でさや型の絵柄を絵付け。また折山には脇漆加工。渋引きで艶を出し、漆で光沢感だけで表現。 布、紙ともに黒紋付染の扇子袋付き。名古屋黒紋付染x末廣堂のコラボ扇子。シンプルかつスタイリッシュなKOKUSEN。染職人と扇子職人による手仕事が光る逸品です。

株式会社末廣堂
愛知県
2022年6月発表 受賞
ジャンル:インテリア・ファッション
詳細はこちら
種類
・布バージョン
 全3色(黒、銀、金)
・紙バージョン
 全2色(黒、赤)
※今後もバリエーション追加予定
価格(税別)
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください
・布バージョン 35,000円(税別)
・紙バージョン 13,000円(税別)
  • 67_0_受_株式会社スイスセルラボ・ジャパン_たかの友梨エステファクトクリームスポットマスク
  • 受賞対象一覧
  • 69_0_受_株式会社ソトー_Mimamor
Nature
  • ホーム
  • |
  • 商品取り扱い希望
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • 運営団体
  • |
  • OMOTENASHI NIPPON
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)

Copyright © OMOTENASHI NIPPON All Rights Reserved.

    エントリー

    • 2022年度応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 応募する

    おもてなしセレクションとは

    • 賞について
    • 活動実績

    プレスリリース

    お知らせ

    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか

    受賞商品・サービス

  • お問い合わせ
  • メディア関係者ログイン