OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • メディア関係者ログイン
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
    • ENGLISH
  • ホーム
  • おもてなしセレクションとは
    • 賞について
    • 活動実績
  • プレスリリース
  • お知らせ
    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか
  • 受賞商品・サービス
  • エントリーについて
    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • 資料請求
    • 応募する

にがおえ印鑑

TOSYO株式会社(埼玉県)

「にがおえ印鑑」は似顔絵とお名前を彫刻できる文字通り“わたしの印”となる印鑑です。私たちTOSYO株式会社は、日本の伝統文化である印鑑と現代の日本文化とも言えるアニメとを融合させた痛印を開発し、長年キャラクターイラストなどの印鑑の製造を行って参りました。そのノウハウ、経験値を活かし誕生したのが「にがおえ印鑑」です。
ハンコとは元来、自分の存在を証明するために捺すものであり、日本人であれば必ず一つは持っているものでした。その多くは自分で購入するか、親からの贈り物だったことでしょう。
近年、パーソナルギフトという贈る相手のための特別な贈り物が注目されています。「にがおえ印鑑」は、それまで文字でしか自身の証明ができていなかったハンコを、似顔絵と名前の両方を彫刻することによって、紛れもなくその人自身であるという証明へと深化をさせ、更には唯一無二のギフトとなるアイテムへと昇華させました。
世界にたった一つの“わたしの印”となる「にがおえ印鑑」は、自分で購入するものから心をこめて相手のために贈るハンコです。

TOSYO株式会社
埼玉県
2021年 金賞
ジャンル:生活雑貨・日用品
詳細はこちら
種類
・セット内容
 注文用紙 1枚
 返信用封筒 1部

<注文方法>
①東京中央郵便局で、注文用紙1枚・返信用封筒1部が入ったパッケージを購入。
 ※遠くて買いに行けないなどの場合は、東京中央郵便局総合窓口にて電話。
②注文用紙に必要事項を記入し、「にがおえ印鑑」に使用したい写真1枚と一緒に返信用封筒に入れてポストに投函。
③「にがおえ印鑑」と「にがおえ印鑑」の画像データ入りUSBメモリが、注文用紙に記入した住所に届く。
 ※「にがおえ印鑑」の画像データは、SNSなどで使用可能です。
 ※お届けまでの目安:ご注文書到着日の翌々月中にお届け予定。製造現場の状況に合わせて、前倒しの場合もあり。
価格(税別)
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください
4,527円(税別)
  • 受賞対象一覧
Nature
  • ホーム
  • |
  • 商品取り扱い希望
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • 運営団体
  • |
  • OMOTENASHI NIPPON
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)

Copyright © OMOTENASHI NIPPON All Rights Reserved.

    エントリー

    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 応募する

    おもてなしセレクションとは

    • 賞について
    • 活動実績

    プレスリリース

    お知らせ

    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか

    受賞商品・サービス

  • お問い合わせ
  • メディア関係者ログイン