sara-la 今治タオルギフト「縁-en-」
株式会社タマテックス(愛媛県)
sara-laは、一番喜ばれるタオルギフトとは何かを考え作られました。送り手の想いを伝えるデザインを取り入れています。フタ箱には、日本の伝統文様「七宝文様」の和紙を貼りました。七宝文様には「輪」と「輪」が繋がることで「和」と「和」を繋いでいく意味合いも込められています。水引を採用した理由は、日本に古くから根付いている贈答文化に、よく使われてきたこと。水引には「人と人を結びつける」という意味合いがあり、引けば引くほど強く結ばれるものが多いのも特徴です。ありがとうを繋げる、縁を繋げるという意味も込めております。パイルには超長綿という高級綿を使用。細く繊細だからこそ扱いにくい糸にもかかわらず、今治のタオル職人が絶妙なバランスで見事にタオルを織り上げました。極限まで甘く撚った極甘撚双糸と計算つくされたパイルの長さで、高い吸水性と繊細でしなやかな手触りはそのままに、適度なボリュームと何度洗っても感動が続くタオルが完成しました。ブランドネームの裏側にシリアルナンバーを刺繍。社内工場内での品質管理に使われ、タオル1枚1枚を大切に管理しています。