MAMORIO
MAMORIO株式会社(東京都)
落とし物、忘れ物が自分の手元に戻る
日本の「安全神話」をより強固に
「日本では落とし物がちゃんと手元に帰ってきた」。来日した外国人からたまに耳にする感想だが、この日本の「安全神話」を磨いていくのも、海外からのゲストに対するおもてなしの1つだろう。その点を突き詰めて生まれたのが、この「MAMORIO(マモリオ)」。財布の中など貴重品に入れ、手元のスマートフォンとブルートゥースで接続しておけば、万が一「MAMORIO」を付けた貴重品が自分から30~50m程度離れても、スマホに知らせてくれるのだ。類似品と異なる「MAMORIO」最大の特長は、携帯性に優れた世界最小クラスのそのサイズ。少し厚い切手程度の大きさでしかないのだ。また鉄道などのインフラとも提携を進めており、電車内での忘れ物の早期発見に役立つのもうれしい。
受賞者の声
「なくすを、なくす。みんなで、さがす。」がコンセプトのMAMORIOは世界最小クラスの落し物防止タグです。 スマートフォンで登録して大切なモノに付けるだけでお守りの様に大切なモノを見守ります。置き忘れた時には、手元のスマートフォンに通知が届き、なくした場所をマップで確認することができるので置き忘れを未然に防ぐことができます。さらに他のMAMORIOユーザーが近くをすれ違った時にスマートフォンを経由して自動で無くした場所をお知らせするクラウドトラッキング機能があります。主要鉄道路線の遺失物センター等とも提携して専用アンテナ「MAMORIO Spot」を設置しており、電車に置き忘れた時でもすぐに忘れ物を見つけることが可能です。この機能により、みんなの善意により落し物が戻ってくる日本の文化を体現した「おもてなし」を実現する製品となっています。