OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • メディア関係者ログイン
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
    • ENGLISH
  • ホーム
  • おもてなしセレクションとは
    • 賞について
    • 活動実績
  • プレスリリース
  • お知らせ
    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか
  • 受賞商品・サービス
  • エントリーについて
    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • 資料請求
    • 応募する

Cohana

株式会社KAWAGUCHI(東京都)

日本各地の伝統技術と手芸道具メーカーが作りあげた手芸道具
『メイドインジャパン』ならではの高い品質と技術の結晶

東京・日本橋の老舗手芸道具メーカー「KAWAGUCHI」が、日本各地から手芸道具に適した素材をセレクトし、プロデュースした「Cohana」。糸切ばさみは、刀鍛冶技術を生かして作られた切れ味抜群の「庄三郎」の糸切ばさみをセレクトし、柄の部分にはカラフルな伊賀組紐を巻き付け華やかに仕上げた。洋裁用の文鎮は、南部鉄器を採用し、ボタン型にすることで「固定する」のみならずボタン穴部分に手芸用のペンを刺して置くことも可能。ピンクッションには、染めた糸で柄を織る「先染織物」による豊かな色彩と肌触りが特徴の兵庫の播州織を紀伊山地のヒノキの台座に張り仕上げた。手芸は、切る、縫うなど細かな作業を積み重ねて1つのモノを作り上げる。手芸道具のプロが、使い手の「使い易さ」はもちろん、道具を長く愛用してもらうために耐久性とデザイン性も追求したCohanaは、「手芸道具」とは思えない愛らしさの一方で、日本の高い技術と品質を兼ね備え、ビギナーからベテランまで長く愛用できる逸品。

受賞者の声

創業から63年、手芸道具メーカーとして、手芸・ソーイングの分野で培った経験と強みを活かし、新たなことにチャレンジできないか模索していました。道具がハンドメイドの道具としてだけでなく、生活雑貨や文房具としても利用されていることに注目し、コレクションやギフトに適したCohanaを開発しました。

株式会社KAWAGUCHI
東京都
2017年 商品部門 金賞
ジャンル:生活雑貨・日用品
詳細はこちら
種類
とんぼ玉の待針 3本セット
ヒノキのピンクッション 播州織
木製ハンドルの裁ちばさみ
木製ハンドルの小ばさみ
庄三郎 伊賀くみひもの糸切ばさみ
南部鉄器の文ちん
真ちゅうの文ちん
帆布の道具入れ
帆布の小間物入れ
価格(税別)
※税込価格および最新情報は各事業者ホームページでご確認ください
とんぼ玉の待針 3本セット 1,200円
ヒノキのピンクッション 播州織 1,500円
木製ハンドルの裁ちばさみ 12,000円
木製ハンドルの小ばさみ 7,000円
庄三郎 伊賀くみひもの糸切ばさみ 4,300円
南部鉄器の文ちん 2,300円
真ちゅうの文ちん 2,500円
帆布の道具入れ 7,800円
帆布の小間物入れ 1,850円
(すべて税別)
  • 受賞対象一覧
Nature
Nature
Nature
Nature
  • ホーム
  • |
  • 商品取り扱い希望
  • |
  • お問い合わせ
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • 運営団体
  • |
  • OMOTENASHI NIPPON
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)
  • OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)

Copyright © OMOTENASHI NIPPON All Rights Reserved.

    エントリー

    • 2023年度第1期応募ガイド
    • 受賞事業者の声
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 応募する

    おもてなしセレクションとは

    • 賞について
    • 活動実績

    プレスリリース

    お知らせ

    • 催事・イベント
    • EC
    • メディア掲載
    • そのほか

    受賞商品・サービス

  • お問い合わせ
  • メディア関係者ログイン