ケアエスコート
株式会社フォーハート (東京都)



家族と同じ感情を
抱くための事前準備
スタッフも家族と同じ立場で同じ感情を持つことができるよう、事前に必ず本人と面会してヒアリングを行う。個人的な内容まで踏み込むことで、深い関係を構築する。



介護技術の研鑽
基本的な介護能力に加え、特別な日のイベントでは状況に応じての対応力も必要。そのためメインスタッフは介護福祉士やブライダルプランナーの資格を持つ。



イベント中は離れず付き添う
ケアエスコートではスタッフは通常2 人態勢で臨み、どんな状況でも必ず1 人が付き添った状態をキープすることで、きめ細やかなサポートを実現している。



マナーや心遣いも忘れない
結婚式や家族旅行などの特別なイベントをサポートし満足度を上げるために、日頃から周囲の人たちへの心遣いやマナーを身に付ける研修も行っている。
Value
介護を受けている人は、「大切な孫の結婚式に出席したいけれど、迷惑をかけてはいけない…」と考え、本当は行きたいのに気持ちを隠して我慢しがちになってしまう。そんな悩みに対し「そもそもそのイベントに参加することは可能か」「参加するとなると、どのような準備が必要か」「施設の設備はどのようなものか」「移動をどうするか」など様々な問題を一緒に考え、一つひとつ解決法を探していく。体が不自由、高齢、病気などの理由で外出を諦めている人の願いを叶えることがスタッフの目的なのだ。
Promise
介護を受ける人だけではなく、一緒に参加する家族や関係者もその特別な日のイベントを思う存分楽しめるようにサポートするのがケアエスコートです。そのため、ただ付き添って介護をするだけではなく、イベント自体が成功するようにお手伝いをしています。高齢、病気などで普段外出できなくなった人が華やかな装いでイベントに現れることは、そのイベントをさらに感動的で心温まるものにします。難しい仕事ですが、「諦めていたけどお願いしてよかった。一生忘れません」などという感謝の言葉が励みになっています。
ケアエスコート
- 2017年 体験・サービス部門 受賞
- 部門: 体験プログラム